大阪市阿倍野区万代1丁目4番9号
万代一丁目ビル3階
  1. 工事実績

工事実績

大阪市阿倍野区のマンションオーナー様より、共用部の20W蛍光灯と20W蛍光灯非常照明のLED化交換工事をご用命いただきました。
蛍光灯器具は経年劣化により明るさも少し暗くなっており、非常照明は停電時に点灯をさせるためのバッテリー回路が故障し充電出来なくなっていました。

今回はそれぞれLEDタイプのものに交換致しましたので明るさも強くなり、消費電力は半分以下で電気代の削減も可能となりました。
共用部分は24時間常時点灯している箇所などで電気代削減効果が大きく出ますので、マンションオーナー様・マンション管理組合様などのご検討をお願い致します。

 
  
  

大阪市阿倍野区の一戸建て住宅のお客様宅にてインターホン交換工事を施工させていただきました。
既存品はアイホン社製のカラー録画機能付きでしたが、今回はパナソニック社製の外出先からも来客対応が可能な
VL-SWH705KSという”外でもドアホンシリーズの機種”をお選びいただきました。
この機種の特徴はこちらへどうぞ→メーカーホームページ

外出先からもスマートフォンで来客応対やモニター(外の様子を観る)が可能ですのでとても便利とのお声を頂いております。
こちらのお客様は同社製のFAX電話機をお使いでしたが電話子機が故障で使えなかったそうですが、セットのワイヤレスインターホン子機が電話子機として登録すれば電話機として利用できたそうで買い替えずに済み大変お喜びでした。

この度はケイズエンジニアリング株式会社をご利用ありがとうございました。









大阪市平野区の賃貸マンションオーナー会社様より経年劣化に伴うインターホンのリニューアル工事をご注文頂きました。
既存システムは受話器タイプの室内親機でしたが今回のリニューアル工事にて、ハンズフリー通話ができるアイホン社製のpatmo(パトモ)シリーズに交換させていただきました。
これにより室内はコードが付いた受話器がなくなりましたので、かなりスッキリしたイメージとなり住人様にもご好評をいただいております。
今回の工事は共用部の機器交換1日、専有部の工事で土日祝日を利用しての5日間、計6日間で61件の工事となりました。
工事にご協力いただきましたオーナー様・管理会社様・住人様には深く感謝いたしております。
大阪近郊にてインターホンの交換工事をお考えのお客様はマンション・一戸建て共にケイズエンジニアリング株式会社に
お声掛けいただければ迅速・丁寧に対応いたしますのでよろしくお願い申し上げます。


集合玄関機
施工前                        施工後


インターホン制御装置
施工前                        施工後



室内インターホン親機
施工前                        施工後



玄関子機
施工前                        施工後


制御装置施工中








大阪市内マンション管理組合様

インターホンリニューアル工事を施工させていただきました。

玄関子機はカメラ無しのタイプからカメラ付きに交換しました。

 

マンションロビーインターホンと

各住戸玄関横の子機の2か所それぞれに

カメラが付きましたので

来訪者の確認が容易になりましたので

セキュリティーが向上し

お客様にはご好評いただいております。

 

            玄関子機 施工後

お部屋うちのインターホンは

受話器のみのタイプから

アイホンのタッチパネル型7インチ大画面タイプに

交換いたしました。

 

録画機能もついて不在時の来客も自動で

録画され、あとから簡単に確認でき

大変便利です。

 

            

最後にマンション玄関のロビーインターホンです。

カメラレンズが有りますので

それだけでも不審者は警戒しますので

防犯効果は向上されているかと思います。

 

              

 

今回はマンション管理組合様のインターホンシステムの

一斉交換でしたが、一軒家のお客様も

カメラ付きインターホンの導入を

是非ともご検討くださいませ!

 

単にインターホン機能の向上のみならず

お住まいのセキュリティー向上の一助になってくれると思います!



西成区工場様 自動火災報知設備新設工事を施工させていただきました。

施工日数 : 3日
P型2級受信機×か所
P型2級総合盤 x 3か所
差動式スポット型感知器2種 x 44か所
光電式スポット型感知器×2か所を
設置しました。

お客様の価格ニーズに応えるべく、施工方法及び機材の選定を行いコストダウンを行いました。
後日消防検査にも無事合格しました。いざとゆう場合にお客様の大切な命と財産を守るための
自動火災報知設備です。正しく動作するためには専門店での6か月に1度の消防設備点検もお忘れなく。

マンション共用部分 LED交換工事

大阪市内のマンション管理組合様ご発注の共用部分LED交換工事を施工致しました。


施工前                     施工後

                       

 

エントランスダウンライト 軒下防水型ダウンライト アッパーライト 間接照明 直付けシーリングライトの

施工写真です。

LED機器交換によるメリットは何といっても電気代削減と管球寿命の長さです。

LED照明のランプ寿命は商品によりますが、40000〜60000時間!

交換の手間とコストが節約でき、電気代金も50%以上の節約可能です。

 

意外と知られていませんが熱線・紫外線がほぼゼロなので虫が集まりにくく安心です。

温度管理の必要な生鮮品や着物、工芸品,絵画などにもお勧めです。

 

LED交換のご用命はお気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

お問い合わせ